健康でいたいのは長生きしたいからじゃない

健康でいたいけど長生きはしたくないと思っていることについて書きます。
自分の性格、健康状態や家族、経済状況、環境などから、このような考えが生まれているだけであって、これが正しい考えだというつもりも、他の方に勧めるつもりもあ ...
骨のスープ【ボーンブロス】で心と体を整える

断食をした時にボーンブロススープのことを知りました。
ボーンブロスは、鶏や豚、牛などの動物のガラ、または鯛などの魚のアラといった骨からとるスープです。
これが美容や健康にいいということで、ダイエット中によく飲ん ...
50代は無糖の飲み物を楽しむ

健康と美容のために、飲み物は糖分が入っていないものを選びたいですね。
今日はダイエットや健康のために飲み物は無糖と決めている方におすすめの、おいしくて体にいい飲み物を紹介します。
ちなみに今この記事を書
50代が病院で健診受けて悲しくなった

ダイエットを機に健康のことが気になり始めました。
特に体調が悪い感じはしませんが、年齢とともに発症しやすくなる生活習慣病の中には、自覚症状がほとんどないまま進行するといわれるものがあります。
例えば糖尿病には、 ...
エクオールサプリって何歳まで飲むの?

40代からエクオールサプリを飲み続けていて、今52才なんですが、これいつまで飲むのかな?と気になったので調べてみました。
エクオールサプリを飲み続けた効果については、こちらの記事にも書いています。
エクオールサプリを ...エクオールサプリを50代まで飲み続けた効果

いま50代ですが、エクオールサプリを40代から続けて飲んでいます。
エクオールサプリを続けた効果について感想を書きます。
エクオールって何?私は専門家ではないので自分が調べた範囲でカンタンに書きますが、エクオー ...
ダイエットの目的と50代で気をつけたい病気

いま52才。今までの人生でたぶん一番マジメにダイエットをしています。
まだ一か月もたっていなくて、成果は少ししか出ていませんが、一年後には見違えるようになっていたいです。そのときこのブログを読み返して、よくやった自分、と思 ...
52才8月のダイエット記録まとめ

月1回、ダイエットや健康のためにやったことをまとめて記録していきます。
今回は第一回目、52才の8月編です。
8/8断食からダイエット開始子供とファーストフードをたらふく食べた翌日の朝。
断食開始時...
断食後2週間たって体重は増えた?減った?

50代女性が70時間(約3日間)の断食をしました。その後3日間の回復食をへて普通の食事に戻し2週間がたちました。
体重や体脂肪率、筋肉量はどう変化したのかを記録しています。
食事に気をつけていても横ばいで変わら ...
ダイエット中便秘にならないように心がけること

ダイエットに挫折する理由の一つが、便秘だと思います。
便秘になってしまうと、食事を減らしても体重はなかなか減りません。
なにより、ずっとスッキリしない感じが続いて気分が悪いですよね。
「ダイエット始 ...