あのビスケット自作すれば飽きるほど食べられる

たまに食べたくなるファストフードメニューの一つが、ケンタのビスケットです。
むかし、あのビスケットをメープル風味のシロップをつけて初めて食べた時は感動したものです。
久しぶりに食べたいなぁと思い、値段を調べてび ...
エプソムソルトの意外な効果

この前足湯をしていたら足のむくみがとれて便秘も直ったということを書きました。
足のむくみと便秘には関係があるらしい足湯をする時にお湯に入れていたのがエプソムソルトなんですが、もしかしてそれが便秘に効いていたのかもと思い当た ...
帯状疱疹は想像以上に痛かった

少し前に帯状疱疹になりました。
小さいころにかかった水疱瘡のウィルスが体内に残って眠っていたものが、加齢やストレスで抵抗力が弱まった時に復活して帯状疱疹として発症する…
高齢になってから帯状疱疹を発症すると重症 ...
映画「百花」を観ました

ダイニングテーブルの上に一輪挿し。
花はすっかり枯れてうなだれ、黄色い花びらがテーブルの上に落ちている。
きちんと片づいている部屋にピアノの音が響く。
ピアノを弾いているのは中年の女性。
眠りの質をチェックしてみた【50代の体調変化】

昼間の仕事中に眠くなってしまうことがあります。年とともにそれが増えてきたような気がします。
夜の眠りの質が悪いせいかなと思い、Apple Watchで計測されている「睡眠」のデータをチェックしてみました。
iPhon ...1人分390円の手作りピザ

たまに宅配ピザを頼みます。
2人でMサイズだとちょっと物足りなくてサイドメニューも足したくなります。
たくさん食べたいならLサイズになり…
2人で2~3000円かそれ以上かかることが多いです。そのほ ...
ULTORAプロテイン飲み比べ-おすすめのフレーバー

タンパク質補給のために飲んでいる人も多いかと思うんですが、プロテインはまずいのが当たり前と思って我慢して飲んでいませんか?
もしそうなら、ULTORAのプロテインを一度試してみてはどうでしょうか。(アフィリエイト等ではなく ...
時間がない人にもおすすめ超簡単つくりおき6品

自炊した方が食費を削れるとわかってはいるけど料理する時間や気力がない……
と思っている方も多いんじゃないでしょうか。
今日は、時間がない時に私がよく作るつくりおき料理を6品紹介します。
少ない材料で ...
173円-ホットサンドの朝ごはん

たまにホットサンドを作ります。
電気ではなく直火にかけるタイプのホットサンドメーカー。
食パンにマヨネーズ、半分に割ったポーク&チキンウィンナー、ピーマン、コーン、チーズをのせて、もう1枚の食パンをかぶせて、ホ ...
節約献立の買い物リスト

私は週2回ほどスーパーに買い物に行きます。そしてネットスーパーに重いものやかさばるものを中心に月1回くらい注文します。
食べたいものを決めてその材料を買う時もありますが、だいたいその時安くなっているものを買ってから献立を考 ...