ぬかどこを仕込みなおした

低空飛行が続いていますが、なんとか仕事して、ご飯食べて寝て、生きてます。

ただ暑すぎてやる気が出ないだけのような気もしてきた。

時々ふとまたダイエットや筋トレしよう、という気持ちが湧いてきて、あすけんのアプリに数日記録をつけたりして…

でもまたカップラーメンしか食べない日があったりすると記録するのが嫌になってやめたりなど

イマイチやる気が起こらない日々です。もう一生このようだったらどうしよう…と恐ろしい気もしてきます

Twitterダラダラ一日中見ていたり……

Twitterで、世代間、性別間の争いを目にすることが多いです。かなりキツい言葉に何万といういいねがついていたり…

同世代のみなさん、お元気でしょうか。どうか元気で、幸せでいてくださいね。夫婦仲よく。私は離婚したけど…

せめて親子仲よくいたいものです。

パソコンに向かっても全然仕事をやる気になれない時は、何もしないでいるとますます不安になってしまいます。

不安な時には鍋を磨くといいって昔何かで読んだことがあるのを思い出しました。

ちょこちょこ台所の片づけや掃除、鍋磨きなどをしています。

すると確かに、何もしないで時間ばかりがすぎていくという不安は少し解消されるような気がします。

手近なところから片づけていって、この前とうとう、見て見ぬふりをしていたものを片付けました。

それは数か月放置したぬか床……

家にいない日が多かったこともありますが、いても、ぬか床かき混ぜて手入れする気になれなかったんですよね。

思い切って蓋を取ると……詳しい描写は自粛しますが、やっぱりダメになってました。

ぬか床って乳酸菌たちが大勢いて生活している場所ですよね。なのでダメにするとすごくごめんねっていう気持ちになります。

表面を取り除けば下の方は大丈夫そうに見えたんですが、一応全部処分して、新しく作り直すことにしました。

うちは少量漬けです。

生の米ぬか400gと同量の水。塩は50g

こんぶ、鷹の爪、かつおぶし、煮干しを入れます。

捨て漬け用の野菜はキャベツとニンジンの皮にしました。

特別なものは入れずに、普段から家にあるものだけで。

米ぬかはネットで買いました。無農薬の米ぬかが900gで500円くらいでした。

ぬか床の作り方は火を通す方法もあるようですが、私は混ぜるだけです。

米ぬかに塩と水を入れて混ぜる。ぎゅっぎゅっとにぎるように混ぜる。意外と楽しい作業です。

かつおぶし、こんぶ、鷹の爪も混ぜます。私はこれらは捨て漬けの期間が終わった後も取り出さずそのままにします。

捨て漬け用の野菜を埋め込みながら琺瑯の容器にぬかを入れます。

煮干しも埋め込みます。

表面をならして、作業完了。

蓋をして冷蔵庫で保管します。暑すぎる時期は冷蔵庫で保管した方が良いみたいです。

毎日1~2回かき混ぜて、2週間くらいで捨て漬け用の野菜は取り出し、ぬか床の完成です。

その後は一日1回かきまぜます。

きゅうりやナスなどをぬか床につけて食べます。ぬか床の状態や温度によって漬かる時間はちがって、半日から2日くらいです。端をちょっと食べてみて、味がなければもうしばらく漬ける感じで。

漬かりすぎた時は刻んでご飯に乗せて食べたり。

私は夏に限らず年中冷蔵庫で保管します。数日かき混ぜるのをサボっても大丈夫です。

↓ タップして頂けると励みになります!

にほんブログ村 健康ブログ 50代の健康へ にほんブログ村 ダイエットブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村

メンタル,食生活

Posted by hana